3人に2人が“ナプキン不足”を経験
-
今急に生理が来てしまいナプキンを持っていなかったため焦っていました。
-
予定日よりも早くきてしまったり生理用品がない場合などにとてもありがたいと思いました。
-
突然必要になるので、あるととても助かります!
1分間の広告が、1枚のナプキンになる。一方的に届ける広告ではなく、より共感される広告体験に
トレルナビジョンとは、トイレでナプキンを無料で受け取れるサービス「トレルナ」に付属するデジタルサイネージ広告です。
1分間の広告放映ごとにナプキンが1枚、必要としている人のもとへと届けられます。
「ナプキンがない」という不安のない社会を目指し、生理と生きるすべての人が安心して毎日を過ごせる環境づくりに取り組んでいます。
すでに全国で4,000台以上を設置。
大型商業施設や大学、地下鉄など、さまざまな場所で導入が進んでいます。
トレルナビジョンは、広告を通じて生理を社会全体で支える
新しいかたちの支援サービスです。
トレルナビジョンが選ばれる理由
-
point1
100%女性にリーチ
トイレ個室を利用するすべての女性にリーチさせることが可能
-
point2
約96%の高い視聴率
トイレ内は広告が視界に入りやすいため圧倒的な視聴率を実現
-
point3
高いリーセンシー効果
買い周り中(商材へ接触、購入検討中)に広告接触が可能
-
point4
高いターゲティング精度
施設別・エリア別などで広告配信が可能
トレルナビジョンの実績
-
総放映回数
0回/月
-
1枠あたりの想定月間放映回数
約0万回
-
設置箇所
全国0ヶ所 / 0台
※1 全台への動画配信時
※0年0月時点
応援の仕組み
1 Minute, 1 Napkinとは
トレルナビジョンがある全国のトイレで1分間広告が流れると、1広告につき1枚ナプキンが必要とするところへ届けられます。
企業のアクションが、社会をやさしく動かすきっかけに。
広告出稿が直接、社会貢献につながります。
“届けたい場所”をあなたが選べる
広告主が届けたい届け先に投票。
一箱分のナプキンが集まるごとに、広告主が選んだ場所へとナプキンが届けられます。
トレルナビジョンの設置場所
トレルナビジョンは全国0ヶ所の
商業施設や公共施設のトイレに設置されています。
ユーザーの特徴
-
職業
働く女性や学生など、リアルな生活者層が中心。
多様なライフスタイルや関心をもつ女性たちに幅広くアプローチできます。 -
年齢
購買のメイン層である若年女性に、個室空間で訴求できるため試聴されやすい傾向に。
※2025年10月末時点での社内データより算出(n=383,144)
torelunaの想い
生理と生きるすべての人が、頼れる場所を増やす。
torelunaは、必要とする誰もが、いつでもナプキンを手に入れられる社会を実現するサービスです。
女性用トイレをご利用の方に情報をお届けし、torelunaと連動することでナプキンを無償で受け取ることができます。
これまで、一人で抱えるのがあたりまえだった生理の負担。
大人になった私たちが生理で困ったときに頼れるのは、自分だけでした。
そんな抱え込んできた不安や負担を、少しでも減らしていくために。
torelunaの設置を通して、個室トイレを生理で困ったときに頼れる、安心できる場所へと変えたいと思いました。
私たちネクイノは、トイレでスマホをかざせばナプキンが受け取れるデバイスを開発。
同時にあなたに役立つ情報をお届けし、一人ひとりと世の中が声を届け合う場所としてトイレの体験を再定義していきます。
ご利用する方が「有益な情報を受け取る」広告モデルを基盤とし、すべての利用者・パートナーが「この一枚を、あたりまえに」していくことに貢献いただけます。
ナプキンの無償提供を支えるパートナー企業をはじめ、専門家や医療機関とも手を取り合って、生理と生きるすべての人が頼れる場所を増やしていきます。